TOP > 会社概要
株式会社ジャヴスの歴史
1964年創業以来、フッ素系クリーニング一筋に事業を展開してまいりました。
1995年オゾン層保護の目的で特定フッ素が製造中止になりました。 それに伴い、私達が使用していたCFC-113も製造されなくなり、フッ素系クリーニングの危機を迎えましたが化学に後退はないと信じ、 業界のためユーザの皆様と共に日夜頑張ってまいりました。 2000年には365LIVEと専用機を開発し、HCFC-225の生産中止となった2019年まで提供をさせていただきました。 そして2020年、ついに開発された、極めて優れた環境性能のノンフロン・新フッ素系溶剤「HFO-1233Z」が実用化となり、私達のモットーである「綺麗で安全・安心なドライクリーニング」をより一層実現できるようになりました。
私達が提案する新フッ素系溶剤をご紹介すると共にそれらを完全に使いこなす
NewMachineとMethodをご紹介させていただきます。
会社案内
:名称 | 総発売元 株式会社ジャヴス |
---|---|
:住所 | 大阪市大正区南恩加島5−8−6 |
:TEL | 06-6551-0710 |
:FAX | 06-6554-7659 |
:代表取締役 | 木村光伸 |
:設立年月日 | 平成13年5月10日 |
:資本金 | 10百万円 |